アシスタントナース(AIN)~Certificate class~

アシスタントナース(AIN)

こんにちは!

シドニーでアシスタントナースをしているナスです!

今日はアシスタントナースの資格を取るために受講した、Certificate classの内容や雰囲気についてシェアしたいと思います!

授業の内容や雰囲気は学校や受ける期によって変わると思うのでご了承ください。

もう一つのEnglish classについてはこちらの記事をご覧ください↓

座学

Certificateの科目には、必修科目と選択科目の2種類がありますが、私が通っていたCharter Australiaは、開講する授業がすでに全部決められていました。

よく分からない物の中から選ぶめんどくささはないものの、もしかしたら他に興味がある科目があったかもしれないのに、、、とも少し思う。笑

でも大学生の時の履修登録がすごーくめんどくさかったので、決めてもらえててありがたかったのかもしれない、みんなで全部同じ授業を受けられるのも良かったです。

Charter Australiaは週2回Certificateの授業があって大体2日で1単元って感じでした。

私たちの期は月火がCertificateの授業で、

月曜日は聞くのメインな講義で、基礎知識を学ぶような感じ。

火曜日がグループディスカッションとかロールプレイ?とか実践的な感じ。そしてそれぞれに課題がありますのよ、、以外と大変でした。笑

課題の内容について

予習 (Lesson)

まず、授業の前に予習をする必要があります(Lesson)。全てオンラインの教科書で、何ページ分か教科書を読んで、その後に復習的な感じで小クイズが何問かあってって言うのを30~50ページ分やります(単元によってページ数が違う)

クイズはだいたい選択か穴埋めでコンピュータが自動で採点してくれる方式です!

予習をしっかりやるかやらないかはその人次第って感じで、別にしっかりやらなくても授業で説明されるし、授業で出される課題とは関係ないこともあったりするので、特に困ることはないです。ただ、せっかく高い授業料を払ってオーストラリアまで来てそれはもったいないなと思って私は一応全部英語で読んでやっていました。

授業中・後の課題 (Task)

授業中や授業中にも課題がいくつか出現してきます(Task)。先生が授業のスライドでここTaskに出てくるよ!って言ってくれたりするのでそれをメモしたり写真に撮って、家で修正して提出って感じの流れでした!ペースが若干速いので、メモ取っていると話聞き逃すし、話聞いているとメモ取れないまま次進んじゃうし!笑

あと、Charter Australiaだけかもしれないですが、課題は3回以内に合格しないと行けないルールで、それが結構ストレスでした、、、誰も引っかかってはいないのですが、引っかかるかもしれないっていう恐怖がね、、、いうても3回目提出する前に、これで3回目だから絶対に合格したいって言えばしっかり見てくれて合格になるようにしてくれるらしいです

私たちのクラスは割とみんな仲良くて優しかったので、これ間違ってた!とか言いながらそれぞれ正解を共有したりして助け合ってました!

まあ、なんとかなるのでご安心下さい!

コメントやお問い合わせもお待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました