ワーホリ中の1ヶ月の生活費

オーストラリア生活

こんにちは!

シドニーでアシスタントナースをしている🍆です!

今日は、オーストラリアでの1ヶ月にかかる生活費をざっとお伝えしてみようかなと、、、

 

私の生活スタイルや性格について

・節約好き

・お金貯まるのを見るのが好き(口座残高しょっちゅう見ちゃう)

・飲食店バイトの賄いたまにあり

・自炊もするけどたまーに外食(一人で食べるのは1回、誘われたら基本断らない)

こんな感じなので、多分他の人と比べると支出はだいぶ少ないかも…?です笑

 

とある月の出納簿

・食費:35ドル(自炊用食材とか)

・生活費:40ドル(化粧水とかオイルとか)

・趣味等:120ドル(ネイルとか一人で行く外食)

・交際費:120ドル(友達とのご飯とかプレゼントとか)

・交通費:180ドル

・家賃:800ドル

合計約1300ドルの出費でした!

 

分析してみた

オーストラリアで暮らしている人からすると、だいたい全てがバグっているような数字かもしれませんね、笑

食費は、またいつか紹介する予定ですが、上手いことやりくりできる方法?がありますのでそれを活かしてます!

この月は生活費がちょっとお高めでしたが欠かせないものなので購入、こういうのって時期が重なって結構家計を圧迫しますよね~

趣味もお高めでしたが、服等を購入したのとジェルネイル代が半分以上を占めています!

家賃は格安物件に住んでいるので(駅チカだが環境はあまり良くない)安めですが、シドニーだと250以上、オウンが良ければ300以上は見積もっておくといいかと思います💦

 

そんなこんなでだいたい月1500ドル以上稼げば黒字生活ができるんだなってことですが、ワーホリでこっちに来るまでに結構お金を使ってしまっているので、貯金とか旅行代とか考えると、せめて3000ドル以上は稼ぎたい…というのが正直なところ。。。笑

頑張って働きましょう!笑

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました