ブリスベン観光

オーストラリア旅行

こんにちは!
シドニーでアシスタントナースをしているナスです!

今回は、以前のシドニーやキャンベラの観光に引き続き、ブリスベンでの観光について紹介したいと思います!

シドニー観光の記事はこちら↓

キャンベラ観光の記事はこちら↓

ブリスベンについて

ブリスベンは、クイーンズランド州(QLD州)に位置していて、オーストラリアの右側にあります。
シドニー・メルボルンに続いて3番目に大きな都市と言われています。

大きすぎない都市なので、勉強に集中したい留学生にも人気の場所です!
確かにシドニーは誘惑が多すぎた、、、

私が巡った観光地

ローンパイン・コアラ・サンクチュアリ(Lone Pine Koala Sanctuary)

コアラの保護区(サンクチュアリは保護区って意味)で、コアラの保護や飼育を行いながら、訪問した人にコアラとのふれあいや写真撮影の機会も提供するような施設です!
コアラのだっこができる場所としてとても有名です!

動物園みたいな感じで他の動物もいるのですが、コアラの数がとてつもなく多い!笑

また、コアラ以外にも様々な動物とふれあうことができます!

カンガルーのえさやり体験

ロリキートの朝ご飯

入場料やコアラ抱っこは有料ですが、それ以外のツアーやプログラムは無料もしくは安価なことが多いです。

コアラ抱っこはHolding Koalaというチケットが必要です

サウスバンクエリア(South Bank Area)

サウスバンクエリアは、ブリスベンリバーの南側に位置しているエリアで、観光地がたくさん詰まった魅力的なエリアです!

ストリートビーチ
市内にある人工のビーチ!わざわざ海まで行かなくてもOKです笑

観覧車!日本とは違って、みんなを順番に乗せてから数分間周り続けるっていう変わったスタイルの周り方でした!

クイーンズランド博物館や美術館もすぐ近くにあります。
動物の展示や大きな恐竜の像もありました!

サウスバンクの地図はこちら↓

ブリスベンシティー植物園(Brisbane City Botanic Gardens)

サウスバンクエリアから歩いて行ける距離にある植物園です!
様々な植物があるのですが、なんと!日本の竹林みたいなところもありました!
少し日本が恋しくなった、、、笑


植物園の住所はこちら

ウエスト・エンド・マーケット(The West End Markets)

土曜日6時から13時頃まで限定のマーケットもあります!
これを楽しみにしていたのですが、飛行機のキャンセルがあって行くことができず、、、

次回リベンジです!

ブリスベンまでのアクセス

シドニーからブリスベンまでのアクセスは、
車で約10時間、バスで約14時間、電車で約15時間、飛行機で1時間半ほどです!

飛行機が圧倒的に早いので、ブリスベン中心地へのアクセスは飛行機が一番オススメです!

バスはGrayhoundというバスが有名です(ホームページはこちら

電車は予約が必要(OPALカードが使えない)なのでお気をつけください(ホームページはこちら

ブリスベンは有名都市だけあって飛行機は様々な航空会社から出ています。

私はジェットスターで行きました(有料会員)

他にもいろいろな地域に観光しに行こうと思っているので投稿楽しみにしてもらえると嬉しいです!
リクエスト等もお待ちしています!

バイロンベイ旅行についても更新しました!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    タイトルとURLをコピーしました